先日、16年ぶりに髪にパーマーをかけようと思い、楽天ポイントが使える美容室に行きました。
パーマーをかけている間、スタイリスト兼店長の方と色々話をしていると、

この店の家具は、楽天市場で買った物ばかりさ
と、話しており、店の他のスタッフさんも話に加わってきて

私も楽天ユーザーなんですよ
と、楽天の魅力を話し始めてくれました。
私は、

おお、楽天熱が凄い店だなぁー。
流石、楽天ビューティーに登録しているだけのことはある。
(楽天ビューティーに登録している店で3,000円以上の施術を受けると、その月の楽天ポイントが1%増し)
スタッフさんの話の中で、

お客さん、
ROOMってアプリ知っていますか?

え?何んですかそれ?興味あります。

ROOMって凄いんですよ。
自分の「いいね!」を押した楽天商品を、
他のユーザーも見れて、その「いいね!」
の商品を他のお客さんが購入すれば、
楽天ポイントが購入金額から何%か
入るんですよ。
私は、月に大体1万ポイント位入ります。

ええ!?1万ポイントですか?凄すぎる・・
要するに、アフリエイトになるのですが、これならブログを作って、広告を張る必要もないし、
予算も掛からず、手ごろに出来るなと思いました。
ちなみに、楽天カードユーザーでないと、売上額が3,000ポイントを超えた場合、
ポイントが失効するそうです。

お姉さんいい情報知ってますね!
その情報はいつもどっから仕入れるのですか?

私も最初知らなくて、友達から教えてもらったんです。
「あんた、ショッピング好きならこれ向いてるからやってみたら」
って言われて

なるほど!女性の情報網は凄いですね
私は、一人でいることが多く、テレビやラジオも使わず、日々仕事を何にしようか考えたり、
ゲームをしたり、三味線やランニングのルーティンの繰り返しばかりの日々なので、
情報をアップデートする術を知りません。
なので、美容室とは、良い情報のアップデートに繋がる場として活用できます。
スタッフさんと話終えると、今度は店長さんから

このお店の受付前にある椅子は、ブランド品なんだけど、
著作権が切れた商品だから、凄く安く買えたんだよ

え?凄く安くっていくらですか?

1脚2万ちょいだよ

え?2万ですか、それって安いんですか?

うん、安いよ。だって普通に買ったら
1脚10万はするからね

うわーそれは高いですね
私は、著作権が消えると安く購入できる商品があることを知らず、
家に帰った後調べてみると、
デザインの著作権が切れた商品を
「ジェネリックプロダクト」
と呼び、又は
「リプロダクト」
とも言うそうです。
調べると、やはり価格が大分抑えられた上、デザインも洗礼されており、
低価格で質の良いインテリアを揃えたい方にとっては、良いと思いました。
余談ですが、私の部屋は、インテリアにこだわりは無く、色にこだわりを持っており、
「青、白、黒or茶」
で統一しております。
今回は、楽天ユーザーにフォーカスを当てて情報を発信しました。
これから楽天に入ろうか考えている方も、
参考にして頂ければと思います。
(今回の美容院代は、楽天カードを作った時に得たポインを使たので、無料でした。)