最近、ある商品を購入し、失敗したこと事がありました。
それは、
プレイステーション4 コントローラ(純正ではない)
※純正とは、メーカーが正規で販売している物
事の経緯は、プレイステーション4(以後PS4と呼称)のゲームをプレイしていると、手持ちの純正コントローラの電池が直ぐに切れてしまうので、もう一つ欲しいと思ってました。
買うにあたっては、なるべく安く済ませようと、楽天市場で出品している安いお店を探し、純正コントローラ約8,000円のところ、同じ機能で使えるコントローラが3,000円くらいで売っておりました。

これは買いでしょ!
即座に、カートに入れて購入ボタンをポチ
使い初めて最初の2、3日は特に違和感なく使ってました。
しかし・・・
コントローラーをいじっていないのに、勝手にキャラクターが動いてしまう

まじかぁーこうきたか・・・
私が商品を購入する時は、レビューを見て買うのですが、今回はレビューの掲載が、出店しているお店の評価のみでしたので、

ああ、怖いなぁ怖いなぁー
と思いながらも、

万が一使い物にならなくても、3,000円くらいの出費ならまぁいいだろう
と思い購入してしまいました。
その話をFF14(ファイナルファンタジー14)を共にやっている友人に話すと

メーカー外の安物コントローラーは、勝手に動くことで有名だよ。
俺も安物使っているけど、しょっちゅう勝手に動くから、エイム(銃の照準を合わせること)なんて出来ないよ。
その話を聞いて、納得してしまいました。
なぜなら、FF14では広大なマップなため、地図を使うことは必須なため、地図のアイコンにカーソルを合わせて目的地を確認するのですが、アイコンにカーソルを合わそうとすると、大きくカーソルが動いてしまい、アイコンに合わせにくいのです。
これ、繊細な動き出来ないじゃん!
(誤動作については、時より思い出したかの如く発動しますが、それがなければ普通に使えます。)

ううぅ、これじゃ安心してゲームできないよ
私は、新しくコントローラを買うことを決め、次は失敗しない買い物をするにはどうすれば良いかを考えたところ、こう結論に至りました。
そうだ!PS5(プレイステーション5)の純正コントローラを買おう
PS5は、PS4の次世代機として発売しており、
いずれはこちらの次世代機を購入しようと思っておりますが、PS4の時もそうで、SONYさんは徐々にゲーム機の性能を上げて販売してくるため、早期に買うのは得策ではないと思っております。
ですので、コントローラだけ先買いをすれば、いいじゃんと思った次第です。
ここで問題があります。
- PS5のコントローラは、PS4でも使えますか?
-
いいえ、使うことは出来ません。
- え?何か使うための方法とかないんですか?
-
ある方法を使えば使用できます。
その方法とは、
コントローラ変換アダプターをPS4のUSBに差し込むことで、使用が出来るそうです。
引用:Amazonレビュー

おお!これは光明が見えた
ですが、このコントローラ変換アダプターは意外と高く、Amazonで約3,500円です。
この話を友人にしたところ

俺、これ買うわ。
だってこれを使えば任天堂switchのコントローラもPS4で使用できるみたいだから、わざわざ新しいコントローラ買わなくて済むし。
私は、まだ買うか迷っていますが、友達が買うきっかけになってくれて良かったです。
最後に
改めて考えると、
安いから失敗しても大丈夫だ
という考えは、捨てた方いいと思いました。
なぜなら
猛烈に許せな気持ちでいっぱいだから
最初に払ったコントローラ代3,000円を、PS5の純正コントローラを買う軍資金にしておけば、無駄な支出や、時間の節約になったからです。
ですが、正規のメーカー以外が販売している物が全て駄目だとも思えないのです。
とりあえず、今日の教訓としては
精密機械は、正規メーカーが販売している物を買います!(高くても)